マンスリー・スケジュール
(ブロック型、縦型、超かんたん家計簿タイプ等マンスリー各種)
|
|
2025年度版月間スケジュール(日付け入り)2
片面1ヶ月ずつになっています。左側が1ヶ月のマンスリー・スケジュールになり、右側にTo Do Listやショッピングリスト、メモ欄があります。デイリーのスペースが小さくなりますが、片面で1ヶ月が見通せます。

|
2025年度版月間スケジュール(日付け入り)3

見開き1ヶ月ずつになっています。ブロック型マンスリー。左上にイベント記入欄とTo Do List、右上にショッピングリスト、右横にメモ欄があります。また、左に1ヶ月の日付が縦に小さく入っています。

|
2025年度版月間スケジュール(日付け入り)4

見開き1ヶ月ずつになっています。
ブロック型マンスリー。左側に重要事項、To Do Listやショッピングリスト欄がある通常タイプ〈A〉と収支予定が記入できる簡易家計簿タイプ〈B〉の2種。

|
月間スケジュール(日付けなし)ブロック型
|
月間スケジュール(日付けなし)10カ国語
|
月間スケジュール(日付けなし)縦型A
シンプルな縦型マンスリー・スケジュールです(日付なし)。見開き1ヶ月ずつになっています。左側が1日〜15日、右側が16日〜31日になっています。
 
|
月間スケジュール(日付けなし)縦型B
シンプルな縦型マンスリー・スケジュールです(日付なし)。見開き2ヶ月になっています。片側に1ヶ月を半分に分けて入れてあります。
 
|
月間スケジュール(日付けなし)縦型C
シンプルな縦型マンスリー・スケジュールです(日付なし)。見開き2ヶ月になっています。片側に縦に1ヶ月入っています。
 
|
月間スケジュール(日付けなし)
見開き1ヶ月ずつになっています。左上にイベント記入欄とTo Do List、右上にショッピングリスト、右横にメモ欄があります。また、左に1ヶ月の日付が縦に小さく入っています。※一番上の右端にある月間スケジュール1の日付無しバイブル・サイズ版です。日曜始まりバージョンも有り。

|
イラスト・マンスリー(日付けなし)
見開き1ヶ月ずつになっています。毎日が楽しくなるよう、ちょこちょこ小さなイラストを入れてあります。各週の始まりはメモ欄になっています。

|
|
ウィークリー・スケジュール
(横型、バーチカル、仕事用、時間軸付き・家計簿付き等ウィークリー各種)
|
☆誠に勝手ながら、
日付入りウィークリーは廃止いたしました。
著しい視力低下のため、やむを得ず、日付入りはマンスリーのみとさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。m(__)m
|
ウィークリー・スケジュール/片面1週間(日付けなし)3分割タイプ
片面1週間ずつになっています。横型ウィークリー。1日を3つに分けたシンプルな3分割タイプ。この上にあるタイプの日付なしバージョンです。予定などを書き込むのが楽しくなるブロックっぽい形です。右側には週のTo Do Listやショッピングリスト、メモ欄があります。
 
|
ウィークリー・スケジュール/片面1週間(日付けなし)時間軸付き
片面1週間ずつになっています。横型ウィークリー。1日のスケジュールが立てやすい時間軸付き。毎日の買い物リスト枠や体重、体温記入欄有り。右側には週のTo Do Listやショッピングリスト、メモ欄があります。
 
|
ウィークリー・スケジュール(日付けなし)☆ワクワク&ハッピー・シリーズ
片面1週間ずつになっています。変則バーチカルタイプ(縦型)です。毎日の買い物リストやテレビアイコンの他、”今日の『ありがとう』”、欲しい物や叶えたい夢などの記入欄があります。左側には週のTo Do Listやショッピングリスト、メモ欄があります。

|
ウィークリー・スケジュール/バーチカルタイプ(日付けなし)☆ワクワク&ハッピー・シリーズ
見開き1週間ずつになっています(左:月〜木曜、右:金〜日曜)。バーチカルタイプ(縦型)です。毎日の買い物リストやテレビアイコンの他、”今日の『ありがとう』”、欲しい物や叶えたい夢などの記入欄があります。左上にイベント記入欄とTo Do List、右上にショッピングリスト、右横にメモ欄があります。

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ウィークリー・スケジュール/見開き1週間(日付けなし)B
見開き1週間になっています。横型ウィークリー。(左:月〜木/右:金〜日)。左側の上に週のTo Do Listやショッピングリスト、右側の下にメモ欄があります。右と同デザインですが、毎日のスペースが若干広めになっています。時間軸付き。

|
|
家計簿付きウィークリー・スケジュール(日付けなし)
見開き1週間になっています。左側がスケジュール(週のTo Do Listやショッピングリストも有り)、右側が簡易家計簿になっています。
家計簿のみ、金銭出納帳のみのタイプは”用途別リフィル ”内にあります。
 
|
ウィークリーむりやりバーチカル/片面1週間(日付けなし)
片面1週間ずつになっています。左側1ページにバーチカルでむりやり1週間を入れてしまいました!字を小さく書ける人向きです。右側には週のTo Do Listやショッピングリストの他に大きくメモ欄をとってあります。いちおう(?)時間軸付き。

|
|
|
日記シリーズ
(1日1ページ、1ページ2日、三年日記、絵日記、夢日記、ダイエット日記等)
|
ワクワク&ハッピーダイアリーA/1日1ページ
1日1ページのデイリー・スケジュール。時間軸や、毎日のTo Do List、買い物リスト、”今日の『ありがとう』”、今日の出来事、欲しい物、叶えたい夢などが記入できます。忙しい毎日に流されないように、1日1日を大切に楽しく過ごしましょう!
 
|
ワクワク&ハッピーダイアリーB/1日1ページ
1日1ページのデイリー・スケジュール。1日を朝(午前中)・昼(午後から夕方)・夜(夜間)に分け、それぞれ予定やTo Do、買い物、出来事などを書き込めるようになっています。”今日の『ありがとう』”、欲しい物、叶えたい夢なども記入できます。

|
1日1ページ・ダイアリー(C)
1日1ページタイプのダイアリーです。時間軸や、毎日のTo Do List、買い物リスト、”今日の覚え書き”などがあります。フリースペースが多いので、手帳をスケジュール管理だけでなく、日記、アイデア帳、自分史の記録ノートとして使いたい、という方に。
 
|
1ページ2日タイプ。見開き4日分になっています。 上部に週間予定付き。

|
1ページ2日タイプ。見開き4日分になっています。
いっぱい書き込みたいけれど、1日1ページだとかさばるし、ウィークリーだとスペースが足りない、という方に。

|
1ページ2日タイプ。見開き4日分になっています。
いっぱい書き込みたいけれど、1日1ページだとかさばるし、ウィークリーだとスペースが足りない、という方に。※方眼つき。
 
|
1日1ページ・1ページ2日混合タイプ(C')
1日1ページタイプと1ページ2日の混合タイプです。
毎日1ページはいらないけれど、時にはいっぱい書き込んだり、写真や資料など貼ったりしたい、という方に。お好きなように組み合せてお使いください。
 
|
1ページ2日タイプ・シンプル日記3種
1ページ2日タイプ。見開き4日分になっています。
シンプルな日記帳仕様です。点線あり、右半分のみ点線あり、と点線無しの白紙の3種類。

|
1日1ページの絵日記タイプ。絵日記としてだけでなく、アイデアノート、赤ちゃんや小さいお子さんの育児日記、植物の観察日記、旅行記、映画鑑賞ノート、料理ノート、ミニスケッチ帳など用途いろいろ。
 
|
三年日記として使えます。毎日記入し、三年ずつ続けていったら、後で振り返るのが楽しみになりますヨ!
1ページが三段に分かれていて上から1年目、2年目、3年目になっています。
 
|
こちらも三年日記ですが、毎日ささいな事でも感謝できる事を記入していき、また、イメージングと組み合わせることで夢を叶えちゃいましょう!(※夢を叶えるのに三年かかるという意味ではありません。)

|
こちらは寝ている間に見る夢を記録する夢日記用のリフィルです。左右見開きで1日分です。文章で記録するのが面倒な時は、キーワードや簡単な図、もしくは断片的な内容だけでも書いておきましょう。
 
|
ダイエット日記用のリフィルです。朝・昼・夜に飲食した物や運動などを記入します。体重も記入していき、1週間ごとにグラフ(体重推移表)につけられるようになっています。他にダイエット表は下の”用途別リフィル”内にあります。
 
|
|
☆縦書き用のダイアリーは下の”用途別リフィル”内にあります。→『エッセイ用・縦書きダイアリー』 |
用途別リフィル
(To Do List、願望達成シート、ダイエット表、家計簿、金銭出納帳、料理レシピ、単語帳、原稿用紙、基礎体温表、映画・ドラマ・ブックレビュー、パスワード管理、アドレス帳、色見本帳、メモ用紙他)
|
リフィル(何でもノート&リスト)、インデックス
自由に書き込める何でもノート&リスト。リストのマスは見開き30、50、100になっています。 また、片面でも30、50、100になるように、真ん中に線を引くのに便利なしるし付き。方眼タイプやインデックスシール用もあります。

|
|
差し込み式:毎日のTo Doメモ、週間To Doメモ
マンスリー・スケジュールと併用して使うと便利です。重要なTo Doのほか、毎日のこまごまとした雑用的な事などが記入できます。ウィークリー・スケジュールを使用していて手帳をキレイに使いたい方にもおススメ。差し込み式なので、かさばりません。2日ずつ記入するタイプと1週間ずつ記入するタイプの2種。※時間軸入りも追加しました。

|
差し込み式:何でもリスト24(To Do メモ他)
ブロック型のTo Do メモのリフィルです。差し込み式。
週単位にこだわらず、やる事リスト(To Do リスト)、ショッピングリストなど常にチェックできるように、ハサミで切り込みを入れて手帳に差し込んでお使いください。

|
差し込み式:メモ用紙リフィル
メモ用紙のリフィルです。
ミシン目がないかわりに、真ん中でカットして手帳にセットして使用するタイプです。ミシン目をどうするか考えた末の苦肉の策ですが、これならケチケチせず、気軽に使えそう。(?)
 
|
|
目標・願望シート2種。
夢や願望・目標などを設定して達成するためのシートです。色々なテーマで夢や目標を定めて楽しくチャレンジしましょう!

|
夢実現・願望達成シートリフィル
夢実現・願望達成シートです。
見開き1ページ1テーマになっています。また、視覚的にも、夢や願望に焦点を当てやすい工夫がしてあります。夢や願望の実現が加速するよう具体的な方法も盛りだくさん!
 
|
夢実現・願望達成シュミレーションシート
夢実現・願望達成のためのシュミレーション・シートです。見開き1ページ1テーマになっています。左側のページは写真などを貼るようになっており、右側はシュミレーションしやすい質問形式になっています。

|
ダイエット表(体重推移表)リフィル
|
基礎体温表のリフィルです。
見開き一ヶ月分になっています。女性の健康管理と美容のために。毎日、基礎体温をつけることで、自分のバイオリズムや体調を知ることはとても大事なことですよね。
 
|
料理レシピのリフィルです。
料理本や雑誌の料理ページの切り抜きなど増えてくると、管理が面倒ですし、必ずしも全てのメニューが必要とは限りませんよね。その中の必要なものや料理番組メモなど、レシピリフィルに記入するようにしていけば無駄がなく、一括で管理できます。
 
|
家計簿用のリフィルです。見開き1週間になっています。毎日記入していき、週ごとに集計を出します。また、月の始めには1ヶ月の予算&まとめのページがあります。※家計簿付きウィークリーは”ウィークリー・スケジュール ”内にあります。
 
|
金銭出納帳のリフィルです。毎日のお買い物や出費の内容と金額、入金(銀行からの引き出しなど)、繰り越し金(手持ちの残高)を記入していきます。
 
|
差し込み式:メモ用紙リフィル(マトリョーシカ)
メモ用紙のリフィルです。
ミシン目がないかわりに、あらかじめカットして手帳にセットして使うタイプです。ミシン目をどうするか考えた末の苦肉の策ですが、これならケチケチせず、気軽に使えそう。(?)

|
ブックリスト・リフィル(ブックレビュー)
|
映画鑑賞ノート・リフィル(シネマレビュー)
|
ドラマノート・リフィル(ドラマレビュー)
ドラマ・レビューのリフィルです。大好きなテレビ・ドラマや思い出のドラマ、アニメなどを綴り、オリジナルのドラマ・ノートを作りましょう!
 
|
買い物覚え書き(ショッピング・リスト)のリフィルです。
お気に入りの物をゲットしたり、大きな買い物をした時に、後で忘れないように買ったお店や値段、購入日などを記録するためのものです。または、欲しい物リストとして使う方法も。

|
大まかな金額ごとに書き込める欲しい物リスト(買い物リスト)です。
優先順位がつけやすくなり、計画的に買い物ができます。ご褒美リストとしても。右下には、夢や大きな買い物が記入できます。

|
単語帳のリフィルです。
英語に限らず、外国語の学習に便利な単語帳です。学生さんだけでなく、社会人の方で外国語を学んでいる方に。単語のみと、例文付きタイプがあります。
 
|
|
ノート仕様リフィルです。シンプルなだけに、色々な使い方ができます。左側に日付を入れれば、簡易日記としても使えます。左にスペースがあるタイプと全体に破線が入ったタイプの2種。

|
エッセイ用・縦書きダイアリー
エッセイ用のリフィルです。縦書きで右から左へと書いていきます。エッセイストになった気分で、いろいろ綴ってみませんか?☆縦書きのダイアリーとしても使えます。

|
アドレス帳リフィル
アドレス帳のリフィルです。
名前、誕生日、血液型、電話番号(携帯、自宅、会社)、メアド(PC、携帯)、住所のほか、メモ欄に食べ物の嗜好や、集めているグッズ、苦手な(嫌いな)物などを記入しておくと、プレゼントをする際にも便利です。
 
|
電話番号一覧リフィル
電話番号一覧のリフィルです。
携帯電話に登録するだけでなく、いざという時便利な電話番号などを記入しておくと安心です。50音別にすれば簡易電話帳にもなります。※左ページ下のパンダの欠け部分を修正しました。
 
|
パスワード、シリアル番号リスト、覚え書き一覧他
メール設定時やショッピング・サイトの利用や色々な場面で必要なID・パスワードの管理リスト、PC・周辺機器・ソフトなどのシリアル番号のリストや、ちょっとした覚え書き一覧、50リストなど。あるとちょっと便利なリスト数種です。

|
携帯料金明細リフィル
携帯料金明細用のリフィルです。
毎月の携帯電話料金の比較や前年との比較ができます。料金プランの見直しのご参考に。また、こまめにつけることで、使い過ぎを防ぐことも。

|
色見本帳リフィル
色見本帳(カラーチャート)用のリフィルです。
お手持ちの色鉛筆やカラーペンなどのカラー一覧にお使いください。または、カラーでなくても、お手持ちのペンや万年筆のインクの濃さ・太さ・にじみ具合などの比較表としても。

|
☆ミニ6の「イヤー・プラン、カレンダー、年賀状発送リスト他」は一番下の『カレンダー』内に移しました。
☆番外編のA4に印刷するTo Do List、デイリー・スケジュール、週間/デイリー・スケジュール&To Do、欲しい物リスト等はA4いろいろプリントに移しました。
|
便利情報リフィル
あると、ちょっと便利な情報リフィルです。暇つぶしにも。(^_-)☆
|
手のツボ、ハーブティー、和暦西暦早見表、簡易年表
手のひらのツボ、効能別ハーブティー、和暦西暦&干支早見表、昭和元年(1926年)から昨年度までの簡易年表のセットです。
年表は見てるだけでも面白いのですが、自分史作りの参考にも。※簡易年表に2015年分を追加しました。

|
|
|
その他
TODAYインデックス、インデックス・シール、しおり等
|
TODAYインデックス/週間スケジュール(マトリョーシカ)
紙でできたTODAYインデックスです。差し込み式。
1週間のスケジュールやTo Doなどが書き込めます。マンスリーを使っていて雑事などを書くスペースが足りない方、または、ウィークリーを使っていて手帳をキレイに使いたい方におすすめです。
 
|
TODAYインデックス/デイリー・スケジュール(マトリョーシカ)
紙でできたTODAYインデックスです。差し込み式。
毎日のスケジュールやTo Doなどが書き込めます。マンスリーやウィークリーを使っていて雑事などを書くスペースが足りない方、または、きちんと1日のスケジュールを組みたい、という方におススメです。時間軸入り。

|
TODAYインデックス/定規付き(マトリョーシカ)
紙でできたTODAYインデックスです。差し込み式。
12cmの定規付きです。To Doやメモなどが書き込めます。厚紙でなく、普通の厚さの用紙にプリントして、惜しげもなく、じゃんじゃんお使いください。

|
手帳用インデックス・シール(月別)です。マトリョーシカ6姉妹といとこの男子マトのシリーズです。シール用紙がなくても、A4のインクジェット用紙に印刷&カットして、のり付けしてセロテープで補強すれば、充分使えます。
新たに、奇数月のウラに偶数月が入ったタイプを追加しました。
|
番外編/マトリョーシカしおり
マトリョーシカしおり(縦長バージョン)です。クリップ型しおり。
上にあるリフィル・タイプではありませんが、手帳のインデックスしおりとしても使えます。穴を開けないで、簡単に使えます。
ブックカバー&栞のページの下からダウンロードできます。
|
スケジュールしおり(To Do&デイリー・スケジュール)
手帳にはさんで(差し込んで)使う栞(しおり)タイプのデイリー・スケジュールです。
毎日のTo Doやスケジュールが書き込めます。時間軸入り。穴をあけずに、カッターで切り込みを入れて使います。
TODAYインデックスとしても。
|
付箋(フセン)/横長タイプ
横長タイプの付箋(ふせん)です。
はってはがせるスティックのりを使います。手帳やノート、アルバム等にお使いください。
|
|
☆番外編のA4に印刷するTo Do List、デイリー・スケジュール、週間/デイリー・スケジュール&To Do、欲しい物リスト等はA4いろいろプリントに移しました。 |
カレンダー、イヤープラン
ミニ6の年間カレンダー、イヤープラン。右端は、はがきサイズのカレンダーです。
|

イヤー・プラン(見開き1年)、カレンダー、年賀状発送リスト、年間計画表リフィルがセットになっています。※年賀状発送リストは、翌年用にお使いください。

|
|
はがきサイズ・カレンダー(2025/令和7年度版)横型
ハガキ・サイズの年間カレンダーです。横型。
※サンプルは2010年度版です。
|